438件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2022-12-14 12月14日-07号

(2)、障害者差別解消支援地域協議会について、本市は新たに地域協議会を設置せず、自立支援協議会で対応するようだが、新たな部会を設けるのか、組織についての考え方を伺う。  3、在宅医療介護連携推進事業。  (1)、在宅医療介護連携推進事業進捗状況。  (2)、令和3年に立ち上げ検討委員会の目指すところは何か。また、立ち上げに至る経緯についても併せて伺います。  4、保育所問題。  

我孫子市議会 2022-09-05 09月05日-02号

2016年4月に施行された障害者差別解消法の中にも、障害者に対する合理的配慮の観点から、災害や事故が発生した際、館内放送避難情報等緊急情報を聞くことが難しい聴覚障害者に対し、電光掲示、手書きのボードを用いて分かりやすく案内し、誘導を図るとの記載があることから、このアンブルボードはこの趣旨に即したものであると捉えています。 

習志野市議会 2022-06-08 06月08日-04号

年度テレビ広報を作成し、インターネットを介して動画視聴を可能とするとともに、職員への研修としまして、色の識別が困難な方に対しても見やすく分かりやすい色彩表現を学ぶカラーユニバーサルデザイン研修、そして、市内事業者等に対しまして障害者差別解消法の啓発等を実施してまいります。 3点目は、支援を必要とするお子さんへの取組であります。

鎌ヶ谷市議会 2021-03-08 03月08日-一般質問-04号

また、全ての職員が障がいを理由とする差別解消して適切に対応するため、平成28年度から障害者差別解消法に関する研修新規採用職員研修に組み入れ、令和年度からは手話についての理解を含め、障がい者の立場に立った接遇を学ぶため手話研修主任主事研修に組み入れ、全職員研修を受講できる体制で開催するなど、障がいのある職員が働きやすい職場環境づくりに向けた意識の啓発を積極的に行っております。

四街道市議会 2021-03-04 03月04日-03号

障害者福祉については、2011年に障害者基本法が成立して、その後障害者自立支援法障害者相談支援法差別解消法など、制定、改正が行われてきております。ノーマライゼーションの理念の下、障害のある人もない人も共に暮らす社会実現に向けて大きく動き出しております。様々な取組が始まっておりますけれども、なかなか残念ながら障害に対する偏見や差別解消には至っておらないのが現状ではないかと思います。

野田市議会 2020-12-09 12月09日-04号

障がい者就労施設等からの優先調達に当たっては、施設側が提供できる物品や役務の情報を発信し、発注者側が知り得ることが課題であったことから、令和年度に野田市自立支援障がい者差別解消支援地域協議会就労支援部会に所属する市内の障がい者就労施設等活動内容を掲載した障がい者就労施設等事業販売物品パンフレットを作成し、庁内各課への周知のほか、ホームページに掲載し、広く周知を図っております。  

八街市議会 2020-12-08 12月定例会 第4号 令和2年12月8日

市民皆様方に対する各種行政情報につきましては、現在、防災行政無線広報ちまた市ホームページ広報ちまた電子配信サービスSNS等により周知を図っているところ ホームページは、平成30年7月に、検索機能や多言語表記音声案内などの機能を備える とともに、障害者差別解消法や日本工業規格に基づき、ウェブアクセシビリティ環境整備 など、市民皆様に使い勝手のよいホームページ全面リニューアル

八街市議会 2020-12-03 12月定例会 第2号 令和2年12月3日

差別解消を目的としたシトラスリボン運動について、まだ知ら ない人がたくさんいると思います。医療従事者、感染した人、その家族に対して目に見える 形で応援するためにも、この活動に賛同する方向検討してみてはいかがでしょうか。 ○市長(北村新司君) 答弁いたします。 新型コロナウイルス感染症の脅威が拡大している中、誰もが感染するリスクを抱えておりま す。

成田市議会 2020-12-02 12月02日-03号

このような状況の中、市として新型コロナウイルスに伴う差別解消に向けた取組についてお聞きいたします。 次に、交通安全対策についてお聞きします。この件につきましては、以前に関連した質問をしておりますが、いまだ状況は厳しいものがありますので、再度取り上げます。 大分前になりますけれども、交通戦争という言葉が度々使われたときがありました。

白井市議会 2020-11-30 令和2年第4回定例会(第2号) 本文 開催日: 2020-11-30

このように、基本目標及び施策方向について変更はございませんが、個々の施策事業につきましては、平成28年4月に施行された障害者差別解消法や、今般の新型コロナウイルス感染症の流行、障害者計画基礎調査として行ったアンケート調査結果等を踏まえ、障害者に対する差別解消推進感染症拡大防止、及び発生時の支援を新たに加えるなどの変更を行っております。  

船橋市議会 2020-11-26 令和 2年第4回定例会−11月26日-04号

MeToo運動性暴力の根絶を求めるフラワーデモ、LGBTへの差別解消、同性婚実現を求める運動、そして選択的夫婦別姓に7割が賛成と、市民団体調査で明らかになるなど、新しい動きが生まれて進んでおります。  本市では、男女共同参画計画、2001年に策定し、男性職員育児休暇取得率県内2位、これは評価いたしますが、問題は本市政策決定過程に加わる女性管理職の圧倒的な少なさです。